悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.171891 医療事務採用されたけど
さよこさん(女性/39歳)
2013/10/15 16:19:59
医療事務の資格をとり、就職活動していましたが、未経験、年齢がネックになり、中々決まりませんでした。
そんななか、経験不問で、有資格者条件のところがあり、なんとか採用されました。
そこは、日曜日祝日の急患対象の窓口業務で、前任者は、すでに退職していて、とりあえず現在は看護師が点数を手計算で、会計しているところでした。
平日勤務の事務の社員に、レセコン入力を何度か教わったあと、勤務がはじまりました。
事務は私一人です。患者さんが、10人ぐらい続くと、私一人でレセコン入力なので、患者登録している時間が全くなく、(カルテ手書き作成)、そのうち会計にカルテが戻ってきてしまいます。当番の医師によってはカルテの字が全く読めなくて、薬等々をいちいち看護師に確認しながらの入力になり、とても時間がかかります。
お薬情報を発行するため、入力完了しなければ、薬剤師も、薬が渡せずずっと私の作業を見ている状況です。その間も電話は鳴るし、患者さんも来
られ、また入力がストップ。

なんだか、泣きそうになってしまいました。後で見直すと、採血料を算定し忘れてるし。
一人で、受付業務をされている方はいますか。
未経験の私には難しいです。せっかく採用されたので、がんばりたいけれど。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.