![]() |
| 悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
|
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
| 管理者に連絡 |
| 投稿情報 | 内容 |
| NO.180339 | 私がおかしいの? |
| けーいさん(女性/22歳) 2014/08/04 07:25:35 |
先日、母の職場の方と母を交えて少し会ったのですが、 その時に会った方(Aさん)からとんでもない言葉を聞き驚きました。 その方は職場である1人の人(Bさん)からストーカー?のような電話に出るまで鳴る程度の被害を受けているそうです。 そのBさんは職場で誰からも嫌われている方らしく、話を聞いている分ではBさん酷いなと思います。 嫌われても仕方ないなと思いますが、いくらそのBさんから嫌がらせを受けていても、例えとして言ってはいけない言葉ってありますよね? AさんがBさんに対して言った言葉が、「あの人絶対に発達障害だよ」「人間なわけないじゃん、だって発達障害者なんだもん」と言ったのです。 一瞬私はその人が何を言ったのか理解出来ず、反論出来ませんでした。 その言葉に対して私の母は特に反論もせず、逆に一緒になって肯定してました。 その人が仮に発達障害だとしても、その言い方はないんじゃない?むしろ、障害者ならそこを理解してあげるべきでしょ?てか、その発言って人としてどうな訳?と後で母に言うと、お前も同じ被害に合えば同じこと思うよ。と返されました。 確かに嫌がらせを受ければ誰しも殺意を覚える程、相手を憎く思うことがあります。 現に私だってそういう感情は今まで生きてきて何回もありました。 でも、障害者を侮辱するような発言はしたことがありません。 私のこの考えはおかしいですか? 障害者も同じ人間なのに |
|
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |