![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.194945 | 座り仕事になって不調に… |
冷え性さん(女性/28歳) 2018/12/17 20:41:23 |
立ち仕事のサービス業から、座り仕事に転職しました。 転職して一ケ月経つのですが、身体に不調が出てきています。 予想はしてましたが、ずっと座っているので腰痛気味に。 もともと寒がりだったのが、さらに酷くなり、 冬でも冷たい飲み物を飲めていたのに、 今は暖かい飲み物しか飲めなくなり、靴下2枚履きに。 腰の冷えがやたら強く、カイロを貼らなきゃ辛い。 座っていることが苦痛で何度もトイレに行くふりして立ってしまう。 寝るときに鼻先が冷えて、眠れない。 立ち仕事の時は、腰痛はあまり感じていなかったので、 座り仕事でほぼ動かなくなった結果がもろ身体にきたと思ってます。 普段運動もしないので 座り仕事の方、どうやって不調防止を行っていますか? こんな状態でも座ったままの状態に慣れていけるでしょうか…。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |