悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.21864 妹のことで・・・
カヅキさん(男性/19歳)
2006/10/29 00:04:43
どうしても自分ひとりでは解決できないのでここに書かせてもらいます。

一年ほど前、私は交通事故で母を失ってしまいました。
元々母子家庭で大学生の私と母と高校1年生の妹の三人家族でした。妹も私も若い時代にありがちな親を疎むということもなく、母を尊敬し、感謝していました。
その母を失ったショックも冷め切れないうちに私は大学を辞め、今は就職しています。正直とても辛いですけど、いつまでも泣き続けてる妹の前では弱音など絶対に吐けません。そんな中途半端な気持ちのまま時間が過ぎてしまいました。

その妹のことなんですが、母を失ったせいかいつまでも兄離れできないんです。
とはいっても別にウザイと思ったり、嫌なわけではないんです。
ただ仕事のある日はほぼ間違いなく迎えに来たり、家でも甘えてきたり、付き合ってもいない女性といると癇癪を起こしたりと、もう依存症染みてすらいる有様で・・・
このままでもいいのか、それとも兄離れするよう促したほうがいいのか、私には分かりません。

そして私のほうも、兄としてならまだしも「保護者として」何をするべきなのか全く見当がつきません。このまま働いているだけでいいのでしょうか?
「これでいいのか?」「本当に大丈夫か?」 何の準備もなく突然保護者という立場に置かれ、いつも不安でいっぱいです・・・・・
未だに心の整理ができてないのに時は待ってくれず、いつも慌ててばかりなんです。
こんな私が妹を守っていけるのでしょうか・・・・・

どなたか、できれば子を持つ大人の方、アドバイスをお願いいたします。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.