悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.22620 家庭教師
とんぼさん(女性/13歳)
2006/11/08 22:15:52
えっと、私は訳あって、別室教室に登校しています。それでどんどん勉強が遅れてしまったので、家庭教師をつける事にしたんです。それで、今日なんですけれど、別室教室の方で、家庭教師から出された問題を朝から解いてたんです。そうしたらその教室専門の先生が、「朝からどうしたの?」みたいな感じで話しかけてきたので、家の方で家庭教師をつけた。と言ったんです。すると、「私は、学校の外に出てまで勉強で子どもを縛るのはあまり賛成できない。」と言われたのです。私もそのときまでは、まだ家庭教師の授業も1回しかうけてなくて、なれてなかったせいか、家庭教師が「嫌だ。。。」的な事を言っていたのですが、さっき2回目の授業を受けたら、すっごく楽しく感じたんです。・・・それでなんですが・・・私自身がこのまま家庭教師をつけていたいと思うのならつけていてもいいですよね?別室の先生の言ってることも間違ってはいないとは思うのですが、別にいいですよね?ごめんなさい;こんなくだらない質問を長文で・・・。コメントお願いします。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.