![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.26030 | 職場でのタメ口が苦手で・・ |
ぴっくさん(男性/37歳) 2006/12/31 01:00:14 |
もともとエリート会社(?)に勤めていたせいか、職場では敬語で話すのが自分にとっては自然です。しかし、現在いる現場系の小さい会社では、タメ口が基本のようなのです。察するに、最初は敬語で話し、しだいにタメ口に崩していくのが普通のパターンらしいのです。でもそれができません・・というより、したくありません。私にとって周囲の人は、たとえ年下でも仕事の上では教えてくれる先輩なので、言葉で年下扱いする気にはまったくなりません。それに子供同士のサークルなどではなく、社会人同士の職場なので敬語で当たり前だと思うのです。しかし、年下の同僚は私のことを「親しめないヤツ」と不快に思っているようです。もちろん言葉の問題だけではないようなのですが、言葉がまずネックになっているようです。私は、事務所と作業所の両方の仕事を受け持っていますので、電話や来客の多い事務所では敬語を使い、作業所に来るや否や、きっと馴れ馴れしい言葉で年下の先輩社員に話し掛けるようにしていかなければならないのでしょうね?そこまでの器用さは今の私には無く、困っています。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |