悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.28499 友達関係修復
キハタイさん(男性/16歳)
2007/02/05 00:55:46
僕は今、高校1年生です。実は最近まで軽い「いじめ」に遭ってました。 いろんなことがあり先生が本格的に調査に乗り出すのに時間がかかっていたのですが、 先週やっと先生がそのいじめの中心人物や周りの人たちから話を聞いてきてくれました。 話を聞いたら、元々の原因は僕にあるそうです。 例えば、「自分の話ばっかりして、他の人の話を聞かない」とか、 「相談をしてるのに、まともに聞いてくれない」など(その他いろいろ)の僕への不満や怒りがいじめに発展してしまったそうです。ちなみに彼らもそれなりに反省しているようで、仲良くする気はあるらしい・・・・ 今度、彼らと話し合う場を設けてくれるそうなので、そのとき「僕のほうが悪かった」と謝りたいのですが、 なんて言ったら受け入れてもらえるのか(許してもらえるのか)が分かりません。 また、これから彼らとどういう風に接したらいいかも分かりません。 やはり、僕の方から彼らに歩み寄っていかなければいけないと思います。 しかし、また僕の悪いくせがでてしまったら、また嫌われてしまいそうなので、話しかけられそうにありません。 今までも上記のような僕の悪い部分は親や先生などから何回か注意されて、改善しようと努力したのですが、やはりそう簡単には行きませんでした。 それでも中学のときは大きな問題がなかったのは、周りが僕に合わせてくれていたからなのだといま実感してます。 いいアドバイスをお願いします。 文章が長くなってすみません。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.