![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.32090 | 最近の小学生or中学生 |
アシメさん(女性/17歳) 2007/03/27 03:10:29 |
社会に出て凄く感じた事があります。それは最近の小学生または中学生が敬語を一切使えないと言う事と、お金のありがたみを知らないと言う事です。私はコンビニでバイトしていて、お小遣いと携帯代は最低限稼いで居ます。自分の稼いだお金を募金したりするのはいい事だと思うし、ダメとは言えないのですが小学生や中学生が友達同士で買い物に来ると『俺10円募金した』とか『俺の方が募金した』とか満足気に言うんです。きっと募金はかっこいいと思っているのでしょうが、親のお金を募金して喜ぶ意味が解りませ。募金は悪い事では無いので怒れませんが、せめて自分で稼いだお金で募金してもらいたいですね。そして敬語が一切使えず、店員や大人に対しても『いらねぇ』や『これやめてこれにして』や『なんでお菓子ないの?』などスッゴクタメ口を聞いてきます。私の家庭は厳しかったので幼稚園の後半から小1位までに多少の敬語は覚えたのですが、小5位の子なら分かるような敬語も最近の子は使えてません。少なからず私の年齢層もそう思われてるのでこんな生意気言った時点で批判されてしまうと思うんですが…社会人の皆さんはどう思いますか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |