悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.33453 進学について、多くの方から意見を頂きたいと思います。
チカさん(女性/14歳)
2007/04/16 16:47:31
私は歌を歌う事、楽器をやること、音楽を聞く事が何よりも大好きな中学三年生です。両親は、「高校までは普通校に行きなさい」と言われています。しかし、父は「もし普通校に合格しなかったら、私立になら行かせてやる。」と言うのです。私は、同世代との、特にクラスメートとの人間関係が他の子よりもうまくやっていけないタイプなので、友達や学校では何か生き甲斐や楽しさを見出す事が出来ないのです。生き甲斐や生きる意味が無くても生きては居られますが、皆さんは生き甲斐などが無くて生きていて、楽しいでしょうか?憂鬱にはなりませんか?だから私は、夢を追う事を生き甲斐とし、それを生きる意味とすることを決意しました。私の描く将来は、専門学校の高等科へ入学し、それからは音楽活動をしながら仕事するか、大学まで行かせてもらうかしたいのです。それで、私の希望する学校が大阪にあるのですが、私の住んでいるところは神奈川です。もしそこに入った場合、家を離れて学生寮などに入る必要があります。何十年も前は高校生が一斉に就職するために田舎から都会へ上京したりはありましたが、現代ではこのように実家から遠く離れて一人で暮らすという事は出来るのでしょうか。インターネット上で知り合って、メールと文通と電話をした事のある、同じような過去と夢を持つ親友が出来たのですが、その子と一緒にその学校へ行く事を決めました。二人で大阪へ行って夢を叶えたいのです。また、それらの意見をどう思いますか?私は、夢を実現するために必ずその学校へ入学したいのです。親には必ず学費を返していく約束でお願いしようと思っています。六月には進路希望を学校へ提出しなくてはならないので、それまでに決心して親と真剣に話をして、認めて貰いたいのです。皆さんの意見、宜しくお願いします。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.