悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.34103 考えすぎ?
ララさん(女性/20歳)
2007/04/30 07:23:38
私は働き始めて1ヶ月たちました。
仕事面
では気をつけてるのに、焦って抜けたりして、上司からすぐ罵声が飛んできます。
ある程度覚えてきても抜けたり、時間通り出来なくて焦ってます。
毎日、反省と復習しているのに…
あと、多少のミスの注意にすぐ罵声が飛んできます。
そして、まだやったことがない仕事に対して、質問すれば「話にならない」とか、「あんたが、覚えないからみんなの迷惑になる」怒鳴られます。
「こうゆうことを頼まれました」と伝言したら、そんな事ないと信用してくれない。
別の人が伝言の事を言えば信用される。
私は毎日、上司に対して萎縮しながら仕事をしてますが、抜けたり時間通りこなせずイラッとさせてます。
自分でも、これじゃマズいと毎日悩んでます。覚えても、スピードがついて行けない。注意しても抜ける。早く作業をすると雑になってしまう。そして注意される。
私のせいで流れ作業がスムーズにいかない。
どうすればいいんだろうと…悩みます。私は、必死なのに完璧になれない。仕事中に、仕事のことを上司に質問され、ぱっと答えれば何も言われない。
少し考えたら、「いい加減に覚えろ」と怒鳴られます。
でも、同期の人は怒られてる所を見たことがないし、というよりも対応がまったく違う気がします。
やっぱり、上司は仕事の飲み込みが早い人と出来ない人に対して、対応が違うのでしょうか?

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.