悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.36683 どう思いますか
のりさん(女性/22歳)
2007/06/20 02:15:52
 私は今就職活動中ですが、友達はもう内定をもらっていてうきうきしています。内定がでてうれしいという気持ちもわかるし、仲の良い友達なので行きたいところに決まったみたいで私もよかったと思っています。でも、私はなかなか不調で悩んでいて、その友達は自分が就職活動が終わったからか、遊ぼう遊ぼうっていってきます。話したいことがたくさんあるっていって、お互いまだ内定もらってないときは就職活動の話ばかりしてたのに、決まったらもうその話はほとんどせずに、自分の話ばかりしています。私はまだ決まってないから就職活動の話もしたいし、不安もあるし落ち込んだりして人の悩みなどを聞く余裕がないし、友達は少なくとも就職決まって私よりは悩み少ないと思うんですけど、彼氏の話や愚痴などを言ってきて自分のほうがつらい思いしてるみたいに悩み相談してきます。これって自分のことしか考えてないですよね?私だったらもし自分が先に決まったら気を使って、遊びの誘いも控えたり、悩みがあっても相手のほうがもっと悩んでるって思ってその人には今は相談しないようにしようとか考えると思うのですが、私の立場とか考えてないってことでしょうか?友達なのにちょっとショックでした。考えすぎでしょうか?みなさんはどう思いますか?長くてすみません↓

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.