悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.37839 旧友について
こぴさん(女性/34歳)
2007/07/11 01:14:53
大学入学を機に上京した高校時代の旧友(女性)についてです。何事にも勝ち負けに拘る彼女に対し、味わう必要のない敗北感に苦しんでいます。

私も彼女も都内の大学を卒業後、就職、結婚しました。同郷という事もあり、時折食事や旅行に行く間柄でした。

昔から私も彼女も一言で言うと「負けず嫌い」な性格。お互いに切磋琢磨していたと思います。しかし、彼女の方がプライドが高く、私との関係においては常に自分が上位でなければ気が済まないようです。

私の方が結婚が早かったのですが、結婚相手の学歴から職業、収入、全てにおいて「私より自分(彼女)の方が上」となる事に徹底的に拘り、昨年その条件を満たす人と結婚し、先月、彼女の希望通り男の子が生まれました。

会えば自慢話の連続ですごく疲れます。その上待ち合わせにも平気で遅れたりドタキャンされたり、蔑ろにされているのがよく分かります。

私の自宅に来たがるので渋々招待しても、いつも手土産一つ持ってこない上、家具から食器、着ているものに至るまで、値踏みするかのようにじろじろ見て行きます。そしてその後、それによく似たものを買っているのです。

また、私の身内を馬鹿にした様な発言を頻繁にする等、年々「感じの悪さ」がエスカレートしています。昔はもう少し優しい女性だったのですが、私以外の人に対しても毒舌を吐く女性となってしまいました。

無視するのが一番、と極力会わないようにしていますが、たまにメールが届きます。しかしその内容は自身の自慢。私といかに大きな差があるかという事を遠回しに書き連ね、非常に不愉快です。

一度アドレスを変えてみたものの、共通の友人からそれとなく聞き出してはコンタクトを取ってきます。

昨年末、主人の仕事の都合で東京を離れ、同時に私も仕事を辞めました。
仕事が生きがいだった私が、地方で希望通りの仕事に就けないこと、子供をなかなか授からないこと、主人が左遷されてしまったこと。おそらくもう東京には戻れないでしょう。

これが彼女にとってはこれ以上無いくらいの悦びの様で、時折「上から目線」の不愉快なメールが来る度、その裏でほくそ笑んでいる彼女の表情が目に浮かび、悔しさと敗北感、そして焦りを感じてしまいます。

私自身も心のどこかで彼女に負けていると感じているのか、いつか「勝ちたい」「見返したい」と言う強迫観念に苦しめられています。これでは彼女の思う壺だと言うのはよく分かっているのですが、なかなか感情をコントロールできません。

最近は少しでも前向きに、と資格取得の勉強を始めたのですが、彼女から「私も同じ資格を目指す。」と宣戦布告されました。「あなたのいる地方では資格取得しても仕事はないだろうけど、都内なら簡単に再就職先が見つかる。だから私の方がきっと有利。」とも。

私は従来からその資格に関連する仕事をしていましたが、彼女は全くの未経験者。あてつけとしか思えません。本当に腹立たしく思います。

自分の受け止め方の問題とは思いつつ、どうすれば気が楽になるのか、お知恵をお貸し下さい。やはり「負け」なのでしょうか。。。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.