![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.39346 | 就職活動を始めるべきか・・それとも完治するまでやめるべきか・・・ |
ランドルさん(女性/24歳) 2007/08/08 18:28:22 |
私は現在、仕事を辞めて約2ヶ月です。 以前は3年半くらい会社で働いていましたが、精神的な理由で辞めました。 2年半くらい前、一人暮らしをはじめて拒食症となり ガリガリになり実家に戻りました。 160cmで33kg体脂肪8%から 42kg体脂肪16%まで回復し、元気ですが まだ拒食症も完治していません。 カロリーの高い食事もできないし、油ものや甘いものを避け カロリーコントロールしてしまいます。。。 このせいで、色々と縛られてしまっています・・。。 生理も4年間きていません。。。 仕事を辞めたきっかけの、精神的な理由は 仕事の内容、上司など色々と悩みがあり鬱状態になったからです。 現在も精神科でお薬をもらって毎日飲んでいます。 精神的にはすごく回復してきて、前のように自分の価値や 人と話すのがおっくうになったり暗くなったりしなくなったのですが、 身体的に、頭痛や喉から胸にかけての圧迫感がとれず悩んでいます。 この症状は拒食症が発症してからずっと続いています。 仕事を辞めて約2ヶ月。 今は実家でのんびりとしています。 職安には行っています。 親は、3ヶ月くらいのんびりしなさい。と言います。 病院の先生は、身体的な症状が取れるまで働かない方がいい。 無理をするとまた再発してしまう。と言います。 私の心境としては、次にどんな仕事をしていいのかも正直分からなくて、 仕事を始めたらなかなか病院に行けなくなるのが不安です。 でも働きたい!と思うのも事実です。 金銭的にはまだまだ余裕がありますが、不安です。 そろそろ就職活動をしていくか、 それとも焦らないで先生の言うように身体的な症状が治るまで じっとしているか・・・・。でもいつ治ることやら・・・。。 拒食症も完治してなくて生理もきていない・・ でも全てを完治するのは年単位で時間がかかると思います。。 皆さんはどう思いますか? 長文失礼しました・・ どうかご意見をよろしくお願いいたします。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |