悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.42344 大学生の方アドバイスをお願いします。
雪傘さん(女性/19歳)
2007/10/08 17:51:52
こんにちは、私は大学1年生です。しかし、この時期になっても友達が1人もいません。


友達を作るには、とにかく話しかけることが大事なのは分かっています。問題は話しかける状況です。


私は元々人間関係を築くのが苦手な人なのですが、高校の時までは平日はずっと授業があって同じクラスの人とも毎日会うので、やはり人より遅かったのですが友達を作ることができました。

しかし大学では、授業の曜日と時間帯はある程度は自分で選びしかも同じ授業を取った人たちを席が自由席なこととおまけに大人数なこととで、覚えられません。会う人会う人が、まるでそのとき1回限りにしか会わないようです。


今友達がいる人々も、やはり同じ授業をとった人とあるとき席が近いところにいてそれでしゃべっているうちに仲良くなったんだと思います。でも私にはそれができません。



また、サークルに入っているのですが、参加者はある程度は覚えてきたのですが、そこでも周りがすでに友達がいる人ばかりなのでその人たちの中に入ればよいのですが、友達同士で仲良くしゃべっているところにどうやって入っていけばよいのか分かりません。


ちなみに高校の時までは、「おはよう」「こんにちは」などの挨拶からはじめ、何かで少人数のグループになったとき(たとえば掃除の班)は他愛のない話をしていくうちに友達ができました。


要約しますと同じ人との出会いが少ない中、どうやって友達を作ればよいのか?またこれも友達を作るためですが、仲良い人同士でしゃべっているところにどのように入っていけば良いのか教えてください。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.