悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.44385 単身赴任の夫
牛柄さん(女性/35歳)
2007/11/15 00:37:17
夫の2度の転職のために、3年連続3月に引越しを続け、海外にも行って戻ってきました。二人の子供も転校転園を繰返してきました。今、夫は東京に単身赴任、私たちは田舎の実家に居候させてもらっています。
正直、もう引越しに疲れてしまいました。今までが本当に大変だったので、実家の親に助けてもらいながらの育児に安心してしまったのか、ここを離れたくない気持ちが高まったのです。夫は子煩悩で、子供に海外の生活を体験させたいと考えて、海外赴任をまた希望しています。しかし、私の気持ちは全然ダメです。勘弁してほしいです。夫に引きずりまわされた思いが強く、「また仕事を辞めたり転勤希望したりするのでは?」と疑っています。今でも「東京に来年来てくれ!」といったかと言うと、「海外の駐在に希望を出す」など言ったりするので、とても一緒になりたくない思いです。結婚して10年、1度たりとも安住感を感じさせてくれたことがありません。
浮気されても構わないし、離婚だと言われても構わないので、実家に居座りたいほど気が滅入っています。両親も見かねて同意してくれました。
私がこんなこと考えているなんて微塵も気が付かない、鈍感な夫です。
月に1度、楽しみに家族に会いに来る夫に対して、このまま別居を申し出るのは残酷でしょうか?

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.