悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.45139 バイト先の上司達のこと
にこさん(女性/19歳)
2007/11/25 23:21:49
私は今大学一年で、今年の7月に学習塾で塾講師のアルバイトを始めました。

9月ごろから、塾の責任者に人手不足で困っているとのことで、
講師の仕事の他に事務・受付の仕事もして欲しいと言われ、
引き受けてみたものの、正直参っています・・・。

最初のうちは簡単な事務作業だけだったのですが、
講師の給与の管理、シフトの作成、生徒達の学習プランを立てることなど、
責任が重い難しい仕事が増えました。

最近では私が一人で受付を任される事が多くなりました。
電話が鳴ったら出るようには言われていますが、
具体的な応対の仕方・塾のシステムなど、
一切教えてもらっていない状態なので上手く受け答えが出来ません。

上司達(女性)は、休憩時間が過ぎても帰って来なかったり、
ひどい時は休憩時間でないのに一時間近く出掛けたり、
アルバイトの男性講師と無駄話をしたり、
内線を使って他の社員に愚痴をこぼすのに夢中になり、
保護者の方からの電話に出なかったりと、
日増しにだらしなさが目立つようになってきたように思います。

他のアルバイトの講師達についても、授業のあと生徒達の愚痴を言ったり、
適当に仕事をしたりと、一緒に仕事をしていてとても不愉快に感じます。

講師の仕事はやりがいがあるし、生徒達もとてもかわいいので、
なんとか続けていきたいとは思っているのですが、
今の上司・先輩達と一緒に仕事をしていくのは正直不安です。

どこの塾もこのような感じなのでしょうか?
他の塾を探すべきなのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。(長文でごめんなさい!!)

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.