![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.52488 | 特定のものを見たり聞いたりすると |
みえさん(女性/18歳) 2008/02/19 23:56:03 |
私は残酷な映像や写真、 または文章(戦争など)を 見たり聞いたりすると、 感情移入しすぎてしまうせいか、 涙が止まらなくなり、 過呼吸になってしまいます。 ニュースを見ているときも 息苦しさを感じてしまいます。 その時だけでなく、 お風呂場などでも フラッシュバックしてしまい 苦しくなってしまいます。 そんな自分が嫌で自己嫌悪に陥り、さらに苦しくなってしまいます。 極力そういうものは 避けているのですが、 授業で戦争などに触れるとき、 やはり震えが止まらなくなり 上記のような症状に なってしまうのです。 人の怒鳴り声やケンカでも 同じ事になってしまいます。 これは治るのでしょうか? 前に悪化するかもしれないと言われ、病院へ行くことも考えているのですが、悪化する可能性はありますか? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |