![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.59201 | 時給アップを頼むとき |
友梨亜さん(女性/28歳) 2008/04/20 07:54:34 |
六年パートとして働いています。仕事内容は正社員と全く同じです。最初はがんばるぞ!と何も考えず働いてました。しかし、仕事にも慣れてくるといろいろと疑問に思うことがでてしました。まずなぜ正社員になれないのか。そして同じ仕事内容で給料がアホみたいに少ないのか。私の会社は個人会社で接客業です。社長の奥さんが同じ仕事をしてますが舅の世話もありしょっちゅう家に帰ります。社長は親が創った今の会社に入ったので、一度も外の会社で働いたことがないから従業員の気持ちなんかわからないらしくみんなこき使われてます。目の前にある紙も自分で拾わない感じ。二人ともやさしいしいい人なんだけど、上司だから何してもいいと思ってるみたいです。 さて、私のグチが長くなりましたが、悩みというのは来年から時給を少しでいいんであげてほしいと社長に頼みたいんですが、その時なんて言えばいいかで悩んでいます。まだまだ地方は不景気で正社員で仕事を探すのは大変です。でも辞めるの覚悟で言ってみたいとおもいます。 「来年は七年目になるので少しでいいんで時給上げてもらえませんか。ダメだったら今年で会社を辞めさせてもらいます。」 自分なりに考えてみたんですが、なんか唐突すぎるような気が。最初になんて言えばいいでしょうか?きっと何も言わなければ私は一生時給七百円なきがします。今では仕事のストレスで顔は無表情、無駄な笑顔は意味がないと心まですさんでしまいました。ラッキーナンバーの七も今では大嫌いな数字です。皆さん私の気持ちに呆れないでどうかよき答をお願いします。会社自体はみんな仲がいいし楽しいんだけど、自分の将来を考えるとこのままじゃいけないと思ってます。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |