![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.62116 | 仕事に前向きになれない。。(長文です。) |
きささん(女性/25歳) 2008/05/21 00:17:31 |
初めまして。初めて相談させていただきます。 何度か転職して、今の職場(ホームページ制作会社)に入って1年近くたちました。 デザイナーとして入社し、ほぼ未経験で、1年かけてようやく最低限の基礎を覚えたところだと思っています。 ただ、知らない技術や周りのレベルの高さになかなかついていけなく、辛いです。 またコミュニケーションを取るのが下手なせいもあり、怒られることも多く、職場に居辛いです。 特にいじめなどがあるわけではないですが。。 細かい規則が多かったり、強制参加の飲み会・イベント等も多く、それも結構ストレスになっています。 良いものを作るために、日々勉強をしたり、自分で制作してみたり、新しいものを見たりして前向きにいかなければいけないのに、最近前向きに頑張る気力が出ません。 そのせいか仕事のスピードも落ち、それで怒られることも多いです。 もともと小さいことでへこみやすく、気分の切り替えも下手です。 辞めてしまいたいとも思うのですが、やりたい仕事につけたのに、あまりにももったいないとも思います。 それに年齢的にもこれ以上、転職したくはありません。 マイナスにばかり考えているせいか、気分の浮き沈みも以前より多く、体調も疲れ気味です。鬱というほどではないと思うのですが。。 どうすれば細かいことを気にせず、仕事に前向きに取り組めるのでしょうか。。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |