悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.62156 お礼状を出すつもりでしたが…。
モウリさん(女性/20歳)
2008/05/21 17:31:29
今日会社の正社員の面接がありましたが会社の場所が分からなくなってしまい、面接に遅刻をしてしまいました。

電話で担当者の方と話をしながら、道を教えていただき、ようやく着くことができました。

遅刻をしてしまい、会場につき、面接の最後に謝りました。


『まぁみんなだれしも事情があるのだから仕方がないよ』
とおっしゃってくれました。

私はこれまでに会社の面接を何度か受けてきて、お礼状をおくっています。

こんな文です。
前略

本日はお忙しい所ご面接をいただきありがとうございました。

面接は苦手なほうで、私の意とするところが十分お伝えできたか心配ですが、何卒よろしくご審査の程お願い申し上げます。

どうもありがとうございました


かしこ


で送ってきました。
(ハローワークで面接が苦手な人にはお礼状はどうしたらよいかということで、相談したところ、前略から始まるお礼状の書き方を教えていただきました、
そして今回ばかりは面接の方はうまくアピールができましたので文に違和感を感じますがよいのでしょうか?



お詫び状には前略は失礼だと他のサイトで検索して書いてありました)


他のサイトでも調べた所、言い訳がましい、失礼だから礼状は、送らない方がよいという意見すらあり、どの選択肢をえらぶか迷っています。


送るなら、
言い訳がましくないよう文をこのままにして送ったほうがよいのか否か迷います。


どうしたらよいと思いますか?どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.