悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.62401 いい加減な工事について
りんさん(女性/29歳)
2008/05/24 13:57:08
去年の夏ぐらいだったか記憶が曖昧なんですが、私の住んでいる団地で下水の工事を強制的にする事になりました。もちろんお金を出さないといけないので、住民は猛反対。でも強制的にする羽目に。私のとこは親がお金を出しましたが。
でもその工事をした後、工事をしたと思われる辺りから地面が毎日濡れるようになりました。天気のいい日でもそこだけは濡れていました。一度役場の人に見てもらったけど、どこから漏れているのかわかりませんでした。そしてこの間、うちの父がもう一度土を掘り返すと、管から水が出ていました。役場の人を呼んで現況を見てもらいましたが、敷地内は役場は何も出来ないと言われ、何の対処もしてもらえませんでした。幸い、近所に左官をしてるとこがあったので、直してもらってそれからは全く濡れていません。つい先日、トイレ工事をしてもらったとこなので、3000円で直してもらいました。下水工事の時、私は一部始終を見ていた訳ではないので、私がいない事をいい事にもしかしたら欠陥部品をつかっていたのかもしれません。腹が立って、工事をした業者の所へ行きました。しかし既に空き家になっていました。お金をふんだくって店を閉めた、としか考えられません。
工事は高額ではありませんが、13万ほどかかりました。敷地内の為、役場は責任をとってもらえないし、業者は行方知れずだし、私が支払った訳じゃないんですが、そこに住んでるのは私なのですごく腹が立ちます。やられた、と諦めるべきなのですかね?

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.