悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.62727 詳しい方、アドバイスください!
ちこさん(女性/33歳)
2008/05/28 02:03:31
先月末で寿退社し、先日給与明細と源泉徴収票が届きました。
先月の勤怠は、末5日を有給とし、他の日は普通に働きました(週休2日)
なのに、明細には有給日数5、勤務日数5、あとは前後日数という項目で9となっており、別にある不就控除という項目で、この9日分が差し引かれているんです。
私は5日以上出勤していますし、おかしいですよね?〆日の問題かともおもいましたが、源泉が一緒だったし、追加で支給とかないでしょうし…
こういうのを訴えても、会社が応えてくれなかった場合、何を持ってどこに相談にいけばいいのでしょうか?
毎日の勤怠をつけた紙は、今ならまだ会社に保管してあるので、騒ぐ前にコピーでもしといた方がいいのか、とも考えています。
コピーは意味ないのでしょうか?
前も支給されるべきお金のことでごまかされたことがあり、信用できません。
組合もある大手ですが、退職を機に組合員でもなくなりましたし…
なんか悔しくて眠れません。よいアドバイスをください。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.