悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.62730 友達じゃない友達
ねじさん(女性/20歳)
2008/05/28 02:38:06
大学生なのですが、ここ数ヶ月か半年ぐらいずっと悩んでいます。
一つの企画系サークルに所属しているのですが、
みんな仲がいいようで仲がいいわけではないと感じるのです。
大学内に部室のようなものがあって、そこに人が常にいるので
共有している時間はとても長いはずなのですが
表面的に仲良くしてただそこにいるだけなんです。
たとえば誰かと誰かがケンカしていてピリピリしていても、
なんか居心地悪い、とか誰々怖い、とか言うだけで、
仲直りさせようと行動したり、こちらから話を聞いたりはしない。

私はサークルはそこにしか所属していないので
友達らしい友達というとそのサークルの人とあと数人しかいないし、
ちょっと前まではそのサークルが大好きで、
いろいろなところで責任を負って仕事をしていました。

しかし最近そのサークルのAと事件があって、Aが大嫌いになりました。
もう視界に入るだけで少しイラッとするぐらい嫌いです。
すると、怖くて話しかけずらいといわれるようになっているらしく、
私が部室に行くと空気が微妙に気まずくなります。
誰も何も言ってくれないので泣きそうです。
今は私は他にもたくさん気を回さなければいけないことがあるのに
愚痴を聞いて誰にも言わないでくれる友達がいなくて
まいっています。

もうこのサークルに行かないほうがいいでしょうか。
それとも何とかそのAへのイラつきを我慢して普通を装い、
人との交流を保ったほうがいいでしょうか。
どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.