![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.64798 | 友達の仕事 |
ぁんりさん(女性/21歳) 2008/06/20 10:20:05 |
私の友達はコンビニで1年程アルバイトをしており、月9万〜10万程度の収入があります。 その友達が明日からキャバクラ(ラウンジ)でのバイトを掛け持ちすると言いだしました。 理由はただたんにお金が欲しいから。 ですが、友達は実家暮らしで家にお金は入れておらず、貯金もしてません。 私としては中高と一緒にいて、大切な友達にそんな仕事をして、そこまで堕ちて欲しくないと思い辞める様説得したのですが無理でした。私はキャバクラで働いて居る方を悪いとは思いませんが、私の考えとしては「一人暮らしの為に資金が必要・何かの目標がありお金を貯める為・生活の為にお金が必要」など何か事情があり働いていると言うイメージがあります。(中には違う方も居ると思いますが;;) ですが、友達にはそれらは一切なくただ遊ぶお金が欲しいだけ。 私が思うに友達は周囲から甘やかされて育った為、その様な考えになったのだと思います。 家は離れで、夜中外出しても親には何も言われない、無断外泊もおかまいなし、遠距離の彼氏にお金がないと言えば振り込んでもらえる、旅行に行く際は旅費・宿泊費は全て姉持ち。 そして最近は一緒にいても「お金が欲しい」「パチンコ行こう」「服買いに行こう」とお金の事はがり口にする様になり、一緒にいても楽しくありません。 別の友達にも相談したのですが、「家の教育が悪いからじゃない??」「働くならもっとまともな昼間に働けるやつ探したらいいのに」「やっぱり高卒で資格とかなかったらまともな仕事に就けんみたいだね」「今は若いから」との事でした。 その意見には賛成しましたが「あんたもそんな事言って、友達が働くのが羨ましいんじゃない??」 とも言われました。 私の考えは間違っているのでしょうか?? 私の家はとても厳しく、その様な所では絶対に働くのはダメですし、彼氏にも「もしお前が働くなら別れる」と言われてます。 もちろん、私は働く気はありません。 もぉ友達には何を言っても無駄なのでしょうか?? |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |