悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.67519 高校退学・編入
平山さん(女性/17歳)
2008/07/21 12:13:38
初めまして。私は高専2年(17歳)の女です。一人でも多くの方にご意見賜りたく記事を投稿致しました。

高専をご存じ無い方がいらっしゃるかと思いますので簡単に…。端的に言うと、高専は理工系です。5年制で、私の在籍する物質工学科は数学、化学、物理が主です(特に化学)。試験の赤点ラインは60。規則はとても緩くて自由です。

そんな高専に入学し、無事2年へ進級出来た私ですが、ここ数ヶ月悩んでおります。
私は元々理数が得意というわけではありませんでした。ただ単に高専の就職口がとても多く(一人当たり数十件の募集)、入学しました。むしろ、どちらかというと国語や歴史といったものの方が特別に得意ではありませんが好きです。
自慢に聞こえてしまうかもしれませんが、中学・高校共に成績は常にとても良く、現在も上位キープしております。ですが、それは今まで勉強を頑張ってきた成果であり、決して頭が良いわけではないのです。それなのに周りは私を買い被って過大評価…。小さい頃から期待が重すぎました。
自分で言うのもどうかと思いますが、私はプライドが高い方だと思います。だから今まで、下位になりたくない、上でいたいというプライドに支えられてこられました。
ですが、もう疲れてしまい、やる気が皆無です。出来れば普通高校へ編入や認定試験で高卒は絶対にしたいのです。ニートやフリーターは許せないので、職に手をつけたいと。両親や周りに金銭面や世間体などで迷惑をかけたくなくて踏みとどまっている状態です。
自分が甘いのは重々承知です。仕事に就く方が学生よりずっと大変なことも分かっているのですが、どうしてもこの理工系で5年間あり続けるには辛いです。逃げたくないのですが、もう限界なようで…。

編入、認定試験という道はいかがなものでしょうか?

厳しい意見でも何でもお待ちしております。説明不足が御座いましたらお申し付け下さい。
ここまで呼んで頂き感謝致します。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.