悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.68849 意地をはっていると言われ…(長文です)
ZOOMさん(女性/30歳)
2008/08/05 19:26:56
上司にどう対応したらいいか悩んでいます。
小さな広告制作会社で、私は入社8年目。所属部署は3人。上司は35歳の男性です。

上司が仕事の進行状況を教えてくれません。仕事がいくつも同時進行し、いっぱいいっぱいな状態になるほど分からなくなります。

そして、ギリギリなところで下の私に振ってくるのです。その時はにっちもさっちも行かない状況。ほとんどやっつけ仕事です。当然、クライアントにOKがもらえず疲弊するばかりです。もっと余裕を持って、いい作品を作りたいのです。ストレスで難聴になったり、怒りがコントロールできなくなったりしています。

先日勇気を出して、今の状況が辛いのでもっとコミュニケーションをとりたいとお願いしたところ、
「仕事の流れは分かっているはず。できるのにワザと指示されたことしかやってない。全て忙しいせいにして、実は僕に対して意地をはっているのだろう。会社やクライアントの利益に反した行動だ」と言われました。

また、「突然の状況に対応をするのは当たり前。スケジュールは日々変わるのだから機械的に考えるのは仕事から逃げているからだ」とも言われました。

これは私が悪いのでしょうか?

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.