悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.69439 今後の生活と不安
Dark Masterさん(男性/28歳)
2008/08/12 01:53:38
6月に派遣でのお仕事が決まり、仕事をし始めてからもう少しで2ヵ月になります。

契約期間は、3ヶ月更新の長期のお仕事です。

ようやく仕事にも慣れ、回りの環境にも慣れ、体の調子も、ある程度良くなってきました。仕事内容は全く文句なしなんですが、派遣である以上、不安定に変わりはありません。

そんな不安定な状態でも、出来ればもう転職はせず、このままでいたいという気持ちがあります。

でも、派遣である以上、いくら自分が長く続けたいと思っても、相手が契約しないとなれば、そこで終わってしまいます。

僕は今、親と生活をしています。仕事が決まる前は、親からお金を借りてしまうほど迷惑をかけてしまいました、一度に返す事は出来ませんが、ある程度お金を返し、落ち着いてきたら、家を出ようと思っています。

ただ、派遣で3ヶ月更新という短い契約期間で、家賃が安くても、家を借りる事が出来るのかというのが、僕の悩みです。

本当は派遣でなく、直接雇用で社員になるのが1番良いのかもしれません。

ただ、それすら将来的に不安を抱いてしまい、仕事が決まったとはいえ、派遣会社からパンフレットなどの書類が家に届いた際も、『解雇通知か?』と思うほど、ちょっと大袈裟すぎますが、気持ち的に落ち着かない毎日を送っています。

僕は30歳までは今のお仕事を続けるつもりです。それ以降も出来れば続けたいですが、それが叶うかどうかは、自分で決める事が出来ません。

かと言って、このまま不安を抱えたまま同じ事を繰り返したくはありません。

質問内容としては・・

派遣という立場で、しかも3ヶ月更新という短い契約期間で、家賃が安くても家を借りる事が出来るのか。

派遣でお仕事をしながら1人暮らしをしている方もいらっしゃいましたら、生活面でのエピソードなどを聞かせて頂ければと思っています。

長い文章になりましたが、今後の参考の為にいろいろと聞いてみたいと思っています。

宜しくお願い致します。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.