悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.71971 高齢者の扱いについて
ケンモホロロさん(女性/25歳)
2008/09/08 23:11:51
現在、介護施設で働いています。 常日頃どうしたものかと考えてしまう今日この頃なので皆様の色々なご意見が聞けたらと思います。

介護施設とは社会に必要なのか?様々なご高齢の方を介護してきましたが、認知症の方もそうでない方も皆様心の底には慣れ親しんだ我が家に帰りたいという想いをお持ちなんです。私たちプロが身体、メンタルのケアにあたっていてもお客様の本当の願いは叶えられない。また、私達が家族、住み慣れた家の変わりにはなれないのです。働き始めた頃は、高齢者の方の為の施設。と思っていましたが、実は介護する人の為の施設でもあるのではないか? 時折、本当の願いを叶えてあげられない虚しさを感じたり。。。面会にくるご家族も様々です。お金だけ置いていく人。毎週来て、介護の仕方に文句を言う人。毎日散歩に一緒に行かれる人。 ご高齢者の立場から見たら ウバステヤマ。 介護する家族にしたら、最後の砦なのかもしれません。

なんだか支離滅裂になってしまいましたが、一人で考えにふける私のお相手をしていただけたら幸です。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.