悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.73773 夫婦の会話について
めぇさん(女性/25歳)
2008/09/28 23:14:37
こんばんは。

旦那との関係というか、会話に悩んでいます。

旦那は元々が口数は少ない方なので、どちらかというと私がペラペラ話し掛けて会話が成立つ感じです。

しかし、旦那が体力的にも少し精神的にも弱っていて、ストレスで病気になってしまいました。

『優しい人ほどため込む』と医者にも言われ、私も心配でたまりません。

ストレスも原因らしく、子供もわたしも義父母も気を使って生活しているのですが、薬のことで声をかけたら『お前うるせぇちゃ』と怒鳴らました。

別になるべく普段通りに、接して普通に話し掛けたつもりなのに‥
『病気なんだから』と言い聞かせるますが、声をかける度にムスッとされると『声も聞きたくないんなら、もう話さない』とも思ってしまいます。

「自分の体調と仕事ストレス」が原因らしいですが、「アナタが言わなくてもいいグチまで言っていた」のが原因と義母にチクリと言われ、さらに顔を合わせにくくなってしまって‥

私がいるせいで、話したくなくて病気になるなら、子供をおいて出て行ったほうが、他の家族は幸せなのでしょうか?

私以外の家族には普通に接していますが、旦那のことが好きなだけに辛いです。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.