悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.77171 あなたならどうしますか?
ミミマメンさん(女性/29歳)
2008/11/05 09:13:53
以前にもカキコしました。返信下さった方ありがとうございました。あの後、精神的にもおかしいと感じ精神科に行きました。非定型うつ病と神経係摂食障害と言われました。意見できない気持ちを過食し吐き出す事でバランスをとっていました。だから周りには気付かれずいつも笑顔でいられたんだと思います。今は安定剤と睡眠薬を服用しています。職場の上司には話し、大きなミスをしてしまう前に…といいました。上司は人も居るし出来る範囲で構わないし、接客つけなくてもやれる事あるから自分で大丈夫ならせめて外に出ていた方がいいんじゃなぃ?と優しく言って頂けました。とてもうれしかったです。でもこんな感じだからなのか、そんな役に立たないのに仕事来てるのが申し訳ないと思うのと、やっぱりあの雰囲気、怒られ続けたトラウマがあり、怒られてもいないのにものすごくプレッシャーになりドキドキして上手く笑顔や接客が出来ない様に感じます。上司本人にはトラウマも原因の1つだとは言えませんでしたが…
今まで隠れて過食嘔吐してバランスをとっていたので辛くても笑顔でかわせていたのに、笑顔もぎこちない自分が自分自身わかり、毎日行くのがとても辛いし申し訳なく感じてしまいます。でも確かに辞めたら家の事やるだけ頑張ってやったらずっと部屋に閉じこもってしまうだろうな…と感じています…。家族は病気は知りません。ちょっと疲れているんだろうな…と思っていると思います。旦那には話しましたが、気のもちようだと言われ、病気について理解しようとはせず漫画を読んだりしています。旦那も仕事で疲れてきてるのにあたしの病気が心配じゃないの?理解しようと思わないの?っておもうけど言えません。決して悲劇のヒロインを気取っているわけではありません。もぅどう考えてどうしたらいいのかわからないのです。仕事、嫁としての家庭、母親、妻。全てに置いて自分の意見や気持ちを何も言えない状態です。言ったら全てがグシャグシャになってしまいそうでそしたらきっとまたあたしが悪いと自分を責めると思います。病気を隠しつつ苦しみは自分自身で押さえて嘔吐をしながら家事や育児をし、仕事も今の職場で頑張っていくべきでしょうか…それとも一旦リセットするつもりで仕事を辞めて接食障害を治すべきでしょうか。
毎回長くてごめんなさい


投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.