悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.77571 信じてなかったことを伝えるべき・・・?
ganさん(女性/20歳)
2008/11/10 09:31:53
私は、私に友達だといってくれたのに
それを信じていません

言葉はなんとでもなる

だけど、それはもう辛いから


だから本音を話して
それで、相手が言ったことを信じ抜こうと思っています

だけど
「今まで信じてなかった」と言われたら
相手は傷つきますよね


だけど
もし本音を話して許してもらえても
今度は相手が、私を信じれなくなるかもしれない(それは自業自得ですが)

それに関係をつづけられたとしても
しこり・・・とか残って
やっぱり、関係はもう続けられないのでしょうか・・・



それでも言うべきでしょうか・・・
自分の気持ちの整理をつけたいがために
相手を傷つけて
本当にいいのでしょうか?

本当は・・・きっと私が最初からその言葉を信じていればいいのですが

だましてきたことを謝りたいです



それに・・・
言葉が信じられないから
わざと離れてみて
呼び止めてもらって確かめるようなことを繰り返し・・・

大切なひとなのに
傷つけてしまうのがもう嫌なんです

(大切だとかいって
全然大切にしてないですよね・・・

こんなやつが人と仲良くなる資格なんて本当はなんですよね

・・・こんな性格が不安で、一度心療科にいきました
でも、あなたは欝ですらないといわれました


私は伝えるべきでしょうか?
相手はどう思うのでしょうか・・・

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.