悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.77931 私たちはイジメをしている側?
琴子さん(女性/16歳)
2008/11/14 17:21:19
本当にとても悩んでいます…!長文ですがよかったら聞いてください

クラスに、とってもワガママな子(Aと呼びます)がいるんです。
Aは自分で「私はワガママ」とよく言うし叶恭子さんの話をよく持ち出してきたり、ワガママな事を自分の長所だと思っている子です;
嫌味もよく言うし変な理由(ほめさせようとしてほめられなかったりとか)ですぐムッとして嫌味をはじめるしいつも人を見下しているし…本当に凄いんです;;
Aはずっと、嫌われてはいるけれど、イジメをしているような側の人間だったのですが
修学旅行に行ってからかわりました

修学旅行で数日間ずっとAといて、ずっと嫌味を言うし、自分では道を探したりとか何もしないのにずっと文句を言っていたり、凄かったです;;
そしたら皆Aにキレて…
それからは遊びに行く時も「Aがいるとイライラするから」とAは誘わないし
ワガママを言われたらソッコー「ウザイ」と本人に言ったり

そして、体育のグループ分けの時にクラスのしっかり者の女の子(Bと呼びます)が「Aと違うグループならどこでもいい」と言ったら
Aが泣きながら帰ってしまいました

そしたらAの親が学校に怒鳴り込んできて;;
親も一緒に皆で話し合いをすることになったのですが
BがAの親とかにもちゃんと「Aはワガママすぎるからそんなのにつきあう必要はない」とか言っても
Aの親は「人間皆それぞれ個性があって当然、全員自分に短所はあるんだろうにうちの子ばかり悪く言って」とか「イジメがしたくて、理由は後付けなんだろう、こいつらを転校させろ」「人間として最低だな」とか怒鳴られて…もう怖くて震えて仕方なかったです

Aは、自分の性格を直す気はないそうです。
ドラマの話とかを持ち出されて「酷いことを言ってしまう生徒がいても優しく全てを受け止めるのが人間として優れている」みたいな話をされたり…Aが酷いことを言っても周りは優しくしてという感じでした。

Bは「(よくイジメをしていた)Aレベルに落ちたくないからイジメはしないけどAと話をしないし友達ではない」と言いました。
私はおとなしいので、Aに文句を言ったことがなかったんです。そしたら先生が「琴ちゃんがAと同じグループになろっか」と言われてしまって!辛いです…嫌です…
Bが「琴を被害者にするのはかわいそう」と言ってくれてまたAの親と言い合いになって…
Bは私が何か言われてしまったときいつも助けてくれたりBが大好きだし私はBたちといたい。私もAからたくさん嫌なことを言われたのでAが苦手。

でも正直…Aが直接「ウザイ」「近寄るな」とか言われているのとかを見ると辛いです。
私の理想は、Aが悪い所をなおして平和に学校生活を送ることなのですが…

もう頭がゴチャゴチャしてどうしようと思います。
Aから「家に遊びにおいで」ってメールもきてます。どうしよう…

先生から「無視や見ないフリもイジメなんだよ」て言われました
でも、ずっと酷いことを言われながらも一緒にいたり一緒に遊ばなきゃいけないの?と思います。
どうするのが一番いいのでしょうか…

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.