悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.79150 どうするべきでしょうか…
りのママさん(女性/27歳)
2008/11/27 13:59:05
うちのダンナは8月から一人大工をしています。9月に前にいた会社の社長から、請けで仕事をいただいたのですが、10月にお金を入金していただけず、今月やっと入金していただいたのですが、14万足りませんでした。次の日に手紙が届き、14万の請求書と領収書が入っていました。内訳が書いてあり、そのうちの4万は機械の貸し出し代で納得できるのですが(注文書にはなにも記載はなかったけど)残りの10万がどうしても納得できません。まず、5万は会社にいたころの3月に出張行った時の夕食代。今更?というか、出張費出さない代わりに夕食代を会社が出すって言っていたのに。しかも、ダンナ個人のだけではなく、その時一緒にいた人たちの分まで。もう5万は、春くらいに社長のポケットマネーでいただいた5万が、今回の仕事の前払い金になっているようです。もちろんいただいた時は社員でしたし、請けの話をいただいたのは8月…。前々から社長の人間性どうなの?って思うところはありましたが(雇用保険も会社の負担額のほうを払わされてたし)今回は、本当にひどすぎると思いました。ダンナは卑劣な仕返しがあるのを恐れてるのと、関わりたくないという気持ちで、なにも言うつもりはないようです。
一応参考のために、こういう場合どこに話を持ち込むのがいいのでしょうか?弁護士?労働組合?どういう対処がいいのか教えて下さい。
長々すみませんでした。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.