悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.83713 将来の目標と仕事について
じょうさん(男性/34歳)
2009/01/17 16:45:43
特にやりたいことも無く、この歳までダラダラ過ごしてきました。
あるテレビ番組でCGデザイナの特集をやっており、
自分も絵が好きで、こういう仕事をしたかったんだよな・・・と思い返しました。

取合えずデザイン学校を見つけ、話を聞きに行きました。
ただデザインの仕事をしたいと思っただけで
漠然と目標も立てず行ったため、ただ話を聞いてきただけでした。
聞いた後も、本当に自分が目指したい内容なのか解りません。
明日中に入学の意向を出さなければならないのですが、
正直、今の状態では無駄に金を捨てるだけだと考えています。

「どの分野で絵の仕事をしたいのか」
これに即答できなければ、それで飯を食っていこうと本気で考えているか怪しいととのことです。
・・・答えれません。

確かにデザイン系の仕事はやりたいですが、
これが本当に後悔しない選択なのか自信を持てません。
かと言って、現在のままでは将来があるとも思えません。
何か目標があれば、それに向かって歩き始めることもできると思いますが、
それも無く、何も情熱が湧きません。

デザイン学校は、全カリキュラムを納めようとすると、70万近くかかりますが、
部分的であれば20万弱ですみます。必要であれば残額を納め、全カリキュラムを受けることも可能です。
視野を広げる為にも、高い授業料として行ってみるべきでしょうか。
それとも、考えるところは根本的に間違っているのでしょうか。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.