悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.84016 受動喫煙・・・
Qさん(女性/15歳)
2009/01/20 15:27:33
私の母は煙草を吸います。私が小さいときからです。
今は私がたばこに関してシビアになってきたため違うのですが、昔は普通に私の目の前でタバコを吸っていました。ので、受動喫煙というんでしょうか;煙草の煙を小さな私は吸っていたわけです。そんなこんなで15になり・・・タバコは周りの人に悪い、ということで母に煙草をやめてもらうよう頼みました。私は夢もあるのでたばこの所為でガンなんかになったらいやですから;そして、煙草をやめるということにはなりませんでしたが、一応私がたばこの煙を吸う・・・ことは少なくなりました。が、完全ではないのです;母と私の部屋は違いますが隣接しているのでたばこの煙が多少入ってきたりします。(特にいまは冬なので、母は窓を開けたがりません。なのでドアを開けた瞬間煙がモワーンと)私は母に完全に禁煙してもらいたいのですがどうすればいいでしょうか?そして、上でお話ししたように私は昔から煙草の煙を吸ってきています。健康的にどうなのでしょう・・・大人になったときガンになりやすい、とかそういった面でなにかあるのでしょうか;心配でなりません・・・。それと煙草の有害性についてなのですが、煙草の煙がわるい、というのは聞きます。匂いはどうなのでしょうか?煙草を吸っていないときでも家具などについた臭いの所為でその部屋の空気がたばこ臭いときがあるのですが、それは有害でないのでしょうか?(一応自分自身で調べたりしたのですが、いまいちはっきりしなかったので;もしも知っている方がいればよろしくお願いします。)空気清浄機では煙草の有害性は消せないと聞きました。ほんとにどうしたらいいのでしょうか・・・。
質問だらけですみません;本気で悩んでいるので知っている方がいればよろしくお願いします。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.