悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.86505 どうしたらいいのか・・・
ちびママさん(女性/29歳)
2009/02/17 20:30:30
何度も投稿します。以前は育児のカテゴリで載せました。カテゴリ違いでしたらすみません。

娘がまた私のお金を盗みました。また1万です。
前回は8千円は戻ってきたのですが、今回はおつりを無くしてしまったみたいで。ある店で4千円ちょっと遣い、コンビニにいくらか遣い。
財布に入れておくと、すぐ遣ってしまいがちなので、1万ずついろんなとこに隠しました。今回取られたのは、病院などの用紙や診察券が入ってるケースの中に隠していた1万です。そんなもの子供には関係ないケースだからと甘く見ていた私が甘かったようです。財布に入れてても取られる。隠しておけばそれも取られる。うちには隠し場所がありません。でも、ガソリン代や町内会費、灯油代、学校で急に必要なもののお金等。一度に遣うお金じゃないから、財布に入れておきたくないし、おろし忘れると困るし。給与前の1万は大きいです。4千円のほとんどがおもちゃです・・・。私、そんなものの為に稼いでる訳じゃないのに・・・。今月生活が出来ない訳ではないけど、楽しみにしていた日曜のお出かけは却下です。
それよりも、お金を取ったらダメだと前にも言ったのに。以前も似たような事があり腹が立って晩飯抜きにすれば、先生から「虐待」では?と言われるし。私が虐待なら娘は泥棒ですよ?生活苦しかったら、ご飯どころじゃないですよ。そんな事言われたらおちおち叱れません。お金取られても、これからは黙っていればいいんでしょうか?何も言わず、叱らず、見て見ぬフリをすれば、虐待と言われなくて済むのでしょうか?晩飯抜きにした事を、育児放棄では?とも言われましたが、取られても何も言わない、叱らないほうがよっぽど育児放棄だと思うのは私だけなんでしょうか?
担任の先生は独身ですから、子供がいる訳でもありません。話していても応えに詰まると黙り込むし。それが1番腹が立ちます。電話とかでも、かなりの沈黙があったり。5分以上の沈黙とか普通ありえないですよね?親の気持ちがわからない人に担任になってほしくないって思います。
まあ、担任の先生の話しはいいとして、今後は取られても取られた自分が悪く、何もしなければそれでいいのでしょうか?怒るの、もう疲れました。ストレスは会社の人間だけで充分なんです。これ以上イライラしたくありません。取られても諦めて何もしなければ、虐待と疑われず穏やかに過ごせるのでしょうか?もうどうしていいのかわからなくなりました・・・。疲れました。
かなりの長文になりました。愚痴もあったりですみません。こんな文でも読んで下さった方、ありがとうございます。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.