![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.86847 | 人は何のために生きるのか?をどうしてまともに考えられないのでしょうか? |
じてんこさん(女性/20歳) 2009/02/21 21:09:51 |
言い換えれば、 「なぜ人命は地球より重いと言えるのか?」 「なぜ人を殺してはいけないのか?」 「なぜ苦しくても自殺してはいけないのか?」 とも言えます。 今の時代、殺人や戦争など人命を軽視することばかりが起きています。 「人命は地球より重い。」と言いながら、こういうことが あるのは納得できません。 本当にそうであるならば、すぐにこういうことはなくなるはずです。 助かる見込みのない患者さんの延命装置をはずすかどうか、という問題は、言い換えれば 「なぜそうまでして、生きるのか?」ということです。 「生きること」=「良いこと」と考えられているからでしょうが、 例えば 「なんのために本を読むの?」と訊かれれば、 「知識を増やすため」「娯楽のため」と答えられます。 また「なんのために、手紙を書くの?」と訊かれれば、 「しばらく会ってない人と、連絡を取るため」「伝えたいことがあるため。」と答えられます。 じゃあ「何のために生きるの?」と訊かれれば、どう答えたらよいのでしょうか? まずそれ以前に、「どう○○するか?」よりも 「なぜ○○するか?」が大事であることは誰にでも明白です。 このサイトや新聞の読者からの投稿を掲載するコーナーにも、 こういう質問が多数見られます。 最も肝心で、多くの人々がこれだけ知りたがっていることであるのに それについて全く考えられていないのが、不思議です。 正直、政府などの役所は何をやっているのでしょうか?と思います。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |