![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.86870 | 真の友達がいない |
あずささん(女性/18歳) 2009/02/22 00:35:36 |
私のことを大切にしてくれる彼氏がいます。 大学も推薦で第一志望校に決まりました。 アルバイトも順調でたくさん稼いでいます。 学校生活もいじめなどの問題もなく平和に過ごしています。 自分で言うのもなんですが、端から見たら幸せな人生を送っているように見えると思います。 しかし私には本当の友達と呼べる友達がいません。 自分の素を、自分の本心を晒けだせる友達がいないんです。 学校で話す友達はいます。 クラスで1番仲がいいと言える友人もいます。 悩み事を相談し合える友達もいます。 でもなんだか距離がある気がして仕方がありません。 嫌われているような気がするんです。 こうなってしまったのには原因があります。 高校2年に上がる際のクラス替えで、私のクラスはギャル系グループと地味系グループに見事に分かれてしまいました。 私はギャルでも地味でもありません。 でも1人でいるのは嫌なので、仕方なくギャル系グループに入ることにしました。 しかし他人を馬鹿にしたり自分が馬鹿になったりするノリや下ネタについていけず、軽くはぶられてしまいました。 その後も頑張って馴染もうとしましたが、結局微妙な距離感があるまま終わりました。 3年になった今もたまにそのメンバーで遊んだりしますが、終始作り笑いです。 そして現在、なにが真の友達なのかわからなくなってしまいました。 正直、友達より彼氏といた方が気が楽です。 友達に遊びに誘われても、嬉しい反面気ばかり遣ってしまいちゃんと楽しめないから遊びたくないとさえ思ってしまいます。 誘ってくれているのだから嫌われてはいないのかもしれませんが、心にずしっとのしかかるなにかが消えません。 どうしても歩み寄ってくれる友達に対して壁を作ってしまいます。 今年の春から大学生になります。 高校生活と同じように浅く広くしか友達ができない気がして、怖いです。 真っ暗な穴に落ちていくような気分になります。 どうしようもなく不安です。 自分は1人だ、という意識がどうしても消えないんです。 どうすればこんな自分を変えられるのでしょうか。 もし私のことを大切な友達だと思ってくれている人がいるなら、とても失礼なことだと思うんです…。 厳しいご意見やアドバイスお待ちしております。 よろしくお願いします。 |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |