悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.88011 お願いしますm(__)m
かぴ子さん(女性/21歳)
2009/03/07 00:27:47
初めて投稿します、かぴ子と申しますm(__)m

接客の仕事(パート)を始めて約一年になります。
商品知識があまりないことや、言葉遣いがなってない、忙しくなるとうまく仕事ができないこともありますが、基本的なことはできるようになりました。
他の社員の方とも少しずつ関わっていけるようになりました。

でも、今、一人の上司のことで少し悩んでいます。
その人は、挨拶をしても私に対してはそっけなく、私がお願いします等のちょっとした言葉を言ってもよく無視されます。
他の人達が話しているときは何も言わないのに、私が他の人と話していると注意されます。
他の人には愛想よく話してるのに、私のときはとてもそっけなく冷たい話し方なのです。

挨拶やちょっとした言葉はそっけなく返されても気にしないようになってきましたが
これからも仕事で一緒になることが多いので今後どのような対応をしていけばいいのか悩んでいます。
やはりこの人はこうゆう人だと考えて付き合っていけばいいのでしょうか。
それとも、その人に、態度については聞かないで、自分のことを話し、これからの仕事への熱意を伝え、その人に私のことをわかってもらう、認めてもらえるように伝えたら、もう少し態度は変えていただけるのでしょうか。
私は後者の考えを実行したいです。
仲良くなりたいわけではないですが、認めてほしいのです。
でも、いざとなると言えなくなってしまって今にいたります。

おそらくその人は、私が自分に自信がなく、態度や行動も中途半端になってしまう、人の話をうまく理解できない、仕事ができないと思っているのだと思います。
私もそこは変わっていかなきゃと思います。

皆さんがもし私のような立場だったらどうしますか?
こんな私に喝や意見をお願いしますm(__)m
長文・乱文を読んでいただきありがとうございます。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.