悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.89514 不妊治療を受けることになったが・・
しめじちゃんさん(女性/31歳)
2009/03/24 16:20:39
はじめまして。
今年で31歳です

生理痛がひどく、産婦人科に診てもらったところ
子宮線筋症と診断を受けました
妊娠を考えてるのなら、不妊治療をしていきましょう
ということでした
(妊娠することで治る病気だそうです)

わたしのほうとしては、正直、こどもがどうしてもほしい!!
といった強い気持ちはなく、一生夫とこのまま2人きりで過ごしてもいいかな・・と思っていたぐらいでした。わたしは人一倍自由気ままな性格で
まだ未熟な性格なので、育てる自信がある!と強く思うようになったときに生めばいいかと思い避妊をしながら今に至ります

こどもがほしいと思えない原因のひとつに
こどもがうじうじ泣いているのをみて
自分は大人らしくふるまえるか自信がないのと
(姪をみていてイライラしてしまう自分がいる)
もうひとつ、
日ごろ生理痛のひどい私は人一倍、痛みに恐怖心を覚え、赤ちゃんと出会える楽しみよりも正直出産のこわさ、のほうが先に立ってしまっているのが事実です
毎日生理前のたびに痛さのあまりに泣き叫び、吐き、腰をあざができるほど夫にさすってもらっている私に、これ以上に痛いのなんてがまんできっこない、、と弱音しか出てきません><

さらに育児で毎日「疲れた、自由がほしい・・」とメールを送ってくる姉を
みていると、育児はわたしには無理かもと思えてしまうのです
「自由が奪われる覚悟は必要」と姉はいつも私に言います
「今のあなたみたいにふらっと遊びに行くことはまずできなくなる・・」と。
姉をみていたら、それは本当のことだというのがわかります。

それに、出産することで、義理の両親が毎日うちにいりびたるのではないか・・など正直、マイナスな面しか浮かんできません。

でも、時々姉になつく姪の姿などをみると、かわいいなあ、自分のこどもができたらさらにきっとかわいいと思えるのだろうなあ、楽しいこともふえるだろうなあという気持ちも同時に芽生えています

複雑な気持ちのまま、今後どうするか夫はこどもがほしいのか
はじめてきいてみました
すると夫の返事は「そりゃあ、いつかはほしい」でした

とりあえず不妊治療を受けてみようか、と思う気持ちが強まり、
昨日、初診を済ませたところですが次回は卵管造影検査です、といわれました。ネットで調べると、激痛だのこわいことしか書いてありません><
私は、こわさのあまりにまた現実逃避したくなってきました

あまりにもこわくて、病院の帰り、夫に
「やっぱり2人でのんびりすごすのでわたしはいいよ!」
というと夫も「それもいいけどネ」と返事が返ってきました
(夫の返事が冗談でいったのかどうかはわかりません)

わたしは現時点ではこどもがほしくてほしくてたまらないわけでもないのに、こわくて痛い思いをするのに耐えれるか正直不安です
この葛藤した気持ち、どうしたらいいんだろうと思います
わたしの周りの妊婦さんは強くて希望にみちあふれているのに
まだ妊娠もしていないこの時期でさえ
こんな葛藤と不安だらけの私には無理なのだろうか?とか
生む資格はないのかも・・・などいろいろ悩みます

正直夫が「こどもはいらない」といってくれれば、
一生つくらなくてもいいと自分では思っています
でも夫はこどもに好かれるやさしい性格の人なので、
ほしいのだろうし、そんな夫にいらない、という勇気もないし・・
もうどうしたらいいかわからなくなってきました><

歳も31なので、そのうち・・なんて言ってられない年齢です
卵管造影の検査を受けるか受けないか、それも決めなくちゃいけないし
頭の中が混乱しています・・・

こんなわたしになんでもいいのでアドバイスをいただけたら。。と
思います
よろしくお願いします。


投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.