![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.91113 | 会話な毎日 |
ひなさん(女性/16歳) 2009/04/10 22:34:26 |
同級生との会話が楽しめないというのがわたしの悩みです。 自分が人見知りで、自分から話題が出せないというのもあるかもしれませんが、友達との会話が楽しくないです。 学校って楽しむにはやっぱり友達命! って感じですよね。 だから会話しないと友達も作れないわけで。 だけど高校生になってから友達と話ししても全然楽しいと感じられなくなりました。 趣味の話ししてもいまいちだし、自分の頭の良さをそれとなく自慢されたりするし、全てにおいて自信持ってますみたいな感じな友達もいて、話ししててもわたしが笑われるだけで励ましもなかったり。 楽しくないと感じたときに、友達なんていらないなんて考えたりするけどやっぱり心ではいてほしいと感じています。 親身になってくれる友達がほしいと思うこの頃。 悩みの相談は親が一番相談しやすいけれども、いつも苦労をかけているので悲しませたくないので相談できません。友達に相談は時々しますが、なんとかなるさ〜と言われて親身になってくれる人がいないです。 先生には、素直に話せそうにないので、悩みを打ち明られる人がいなかったので、1人で悩みを抱えるのは苦しいです。 最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。 共感や親身になってコメント書いてくれる方がいれば嬉しいです。 お願いしますo(_ _*)o |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |