悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.91325 残業の取り方について
りんさん(女性/30歳)
2009/04/13 18:45:39
異動して新しい上司についてから半年経ちます。
その上司は自分が仕事を進めるのに必要な資料作成、細々とした雑用を頼むのみで、自己責任になる仕事を与えてもらえません。助手のようです。
指示が出るまでやることがなく、仕事の勉強くらいです。
そんな仕事のやり方も就業時間内ならいいのですが、残業時間が困ります。
私はやる仕事がないなら1分でも早く帰りたい方です。会社としても、無駄な残業代は払いたくないだろうとも思います。
上司は仕事が忙しく、唯一の部下の私は手伝うべきだとの雰囲気が漂っています。上司本人も残ってほしいようです。
かといって、基本やることがないのに残業してるのもとてもつらいです。
いちいち、やることないですか?と毎日聞くのもつらくなっています。
前の職場では自分の担当の仕事が終わればさっと帰るのが普通だったので、慣れません。
似たような状況の方いますか?
上司に自分専門の仕事がほしいと言ったら、分担は決めないほうがいいと言われました。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.