悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.93193 大学受験について‥
あやさん(女性/17歳)
2009/05/06 21:44:21
上智大学法学部志望の文系の高3です。
受験科目は、英語、国語、数学です。
今行っている勉強は

英語:単語王、桐原の英語頻出問題総演習、河合塾のテキストの予習復習

国語:ゴロゴ、桐原の必修漢字2600、桐原の国語完成問題集(現代文編、古典編)、河合のテキストの予習復習

数学:数研出版のクリアー、河合のテキストの予習復習
です。
偏差値は2009年3月の駿台マーク模試で、
英語:57
数学?A:49.3
数学?B:37.5
国語:55.3
現代文:61.3

でした。
数学がとにかくひどくて‥英語も長文があまり得意ではありません。国語も読解が苦手で、正直めちゃめちゃです。
英語はこれからOSPを頼もうと思っています。

正直、今数学に悩んでいて、本当に今更ですが、日本史に科目変更をしようかと思っているんです。私は数学は得意だと思っていましたが、基本がただ出来てただけで、応用になると手が出ないという事に気付いたんです‥。これを克服するために応用力をつけようと必死に今数学を解いているんですが‥なかなか上手くいかず、今本当に辛いです。日本史に今更変更というのも、周りより明らか遅いし、逃げるみたいであまり良い気持ちしないんですが‥どうしたら良いでしょうか‥‥?
ちなみに明治の一般は数学がありません。あるとしたらセンター利用か、全学部になってしまいます。明治も受けるので、その点だと日本史を取った方が受かる可能性を大きいと思うんですが‥。

どなたか、ぜひ私にアドバイスを下さい。よろしくお願いいたします。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.