悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.93491 友達の親 ※長文です
ゆいさん(女性/18歳)
2009/05/10 09:48:40


私は県内で1番校則が厳しいといわれる高校に通っています。


だからもちろん、いつもスカートは膝下だし、第1ボタンまできっちり閉め、髪はしっかり結び(ゴムは黒のみ)、靴下も靴も指定された白のもの、カーディガンは外から見えないように着る・・・と他にもありますが、誰から見ても「真面目」だと思われる格好をしています。


普段は真面目な格好をしてますが、他校の子を見てあまりの違いに耐えられなくなる時があります。
だから休日には思いっきり派手な格好をして楽しんでいます。


‥ここからが本題なのですが、私の幼なじみの親友(他校)の親は私の学校の特徴も、休日になったら私が変わる(笑)ことも知っています。


それなのに、以前親友と外で話していたら、親友の携帯にその親からメールが来て、「ゆいからタバコ貰って吸っていないでしょうね?不良が移るといけない」とか「今日もゆいは面白い格好してるの?」という内容でした。(横から見えました)
すごいショックでした。
私はタバコなんて吸った事がないし、吸おうと思った事も一切ありません。
あと、派手な格好といっても、肌見せとかでなく、色使いが明るいというだけです。
幼なじみで長く付き合いのあった人だけに、相当ショックを受けました。


そしてその時、親友の妹が外に来たので、親友が「何で来たの?」と言ったら「お母さんが面白いのがあるから見て来いって」‥と言いました。
びっくりしました。


私は学校ではすごく真面目にやっているし、成績も先生からは上の方だと言われます。
親友は、すごく校則の緩い学校に通っていて、成績はクラスで最下位、おまけに家では未成年なのにお酒を飲んでいると聞きます。


なぜ、そんな事を言われなきゃいけないのかわかりません。私服の姿だけで人格を決められるなんて納得ができません‥。


皆さんはどう思いますか?


投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.