悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.93538 ストレスと寂しさ
yuikoさん(女性/18歳)
2009/05/10 19:59:55
今年高校を卒業して建設会社に入社し、総務課に勤めています。
それと同時に実家からは近いですが一人暮らしを始めました。
高校の頃とはやはり違い、恋人と会う時間も減り
、兄弟も多かったのに今では家にひとりぼっちという時間が増えて寂しく感じています。


会社はとてもいい人ばかりなのですが、どうも感覚のズレを感じてしまいます。
その考え方、ちょっと違うんじゃないかと思っても否定されるのではないかと思うと発言できません。
前発言した際に、君の考えは違うよという風に言われたように感じて、それ以来恐くなってしまいました。私には、会社の上司の言うことが全て正しいと思えない気持ちがまだ在り続けています。
また今日は口癖への指摘を受け、ショックでどっと疲れが出てきました。口癖というのも、私には、なるほど、という口癖があるらしく、何度も言うと本当に分かっているのかと疑われるぞと言われました。私は、理解したということを示していたつもりだったのですが、そこまで過剰だったのでしょうか。そんなことにさえ気づけないくらい鈍い人間になってしまったのかと思うとまたショックです。
友達に相談しようにも、それぞれの新しい生活が始まり、なかなか会えません。

最近、自分は精神障害を持っているのではないかと思えてなりません。解離性障害と全く同じ症状が出ていて、疑わざるを得ません。
家族も近いし、恋人もいて、それが唯一の支えです。
仕事は辞めたいけれど、そんなことが簡単に許される社会ではないし、そんな社会人になりたくないです。
どうしたらこれからも頑張れるでしょうか。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.