悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.96275 父のことで
葉山さん(女性/21歳)
2009/06/13 23:56:25
父のことでずっと悩んでいます。長文になりますが、お付き合い下さい。
父は今うつ病です。そのせいで無職でもあります。少し前までは軽度のアルコール依存症でした。
お酒のせいで肝臓を悪くし初めて救急車で運ばれたのは私が小2の時。それでもお酒はやめられずそれ以来3年に1回は倒れます。その度生死の境をさまよいICU入りです。
私が高2〜3の時期に倒れた時も退院後に断酒できず家にいるだけの日々が1年弱程続きました。その時からうつ病だったように思います。
父との不仲もその頃からです。私も丁度将来を考える時期でしたが、当然家にお金もなく進学は諦めなければいけないかと考えていました。当時の私にとってはそれはとても辛いことで、父のせいだと思い許せませんでした。母が働いてなんとか家が成り立っている状態でした。私は何度も、時には実力行使(お酒を取り上げてひっぱたいたり…(^∪^;))に出て立ち直って貰おうとしましたが手応えがなく、娘にここまでされても何も感じないのかという思いから父には何も期待しないと決心したのを覚えています。
うつ病には波もありますから、良くなったタイミングで父は新しい仕事を見つけそれから2年半程は働くこともできました。私も大学に奨学金で通うこともでき、父とはすれ違いで話すことはありませんでしたが何とか卒業までもってくれればと思っていました。しかし昨年リストラされ、年末にはうつ病も悪くなり今また無職です。母の説得で2ヶ月前から断酒はできていますがうつは一向によくなりません。
通常のうつの症状の他に、とにかく不安に駆られ鍵や火元を何十回も確認したり、手元がおぼつかなかったりもします。一緒に暮らしていると、わざとではないのはよく分かってるのですがイライラしてしまいます。
そんな様子ですから父は簡単なバイトさえクビになってしまいました。
私は来年就職を控えています。自立して、家を出たいと考えています。父と一緒に暮らすことに限界を感じているからです。しかし実際には下に弟もおり、就職したら私がお金を入れないと本当に大変だと思います。実家にいて金銭的に母を助けるべきなのでしょうが、私はそうしたくないのです。父にも優しくできません。
自分勝手でしょうか。自分たちの家庭のことは家族の中で頑張るのが当たり前でしょうか。親戚もお手上げ状態です。
私はどうしたらいいか、何も考えず社会人を楽しみたいのは甘えているのか、アドバイス下さい。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.