![]() ![]() |
悩みウェブ -悩み相談コミュニティ- |
恋愛の悩み(18歳以上)/
恋愛の悩み(17歳以下)/
性の悩み/
Hの悩み/
妊娠の悩み/
結婚の悩み/
ダイエットの悩み/
身体・美容の悩み ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み 仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/ アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談 |
管理者に連絡 |
投稿情報 | 内容 |
NO.96299 | 何をやっても続きません |
ハナさん(女性/22歳) 2009/06/14 03:29:12 |
心の悩みになるのかわかりませんが、私は昔から何をやっても長続きしません… 勉強とか自分の嫌いなことはもちろん、自分が好きなはずの趣味に関しても途中で投げ出してしまいます。。最近それがもっとひどくなってきている気がします(+_+) 例えば私はゲームが好きなのですが、買っても途中で飽き、見向きもしなくなります。このゲーム面白いと思っても、投げ出してしまいます。 他に好きなものができてハマっても、半年〜一年くらいすると急に興味がなくなるんです。「何でこんなものにハマってたんだろう」ってその度に思います。 食事も満腹になってないのに少し食べたらもういいやって感じで止めてしまうんです。じっとしていられないというか。。 私は将来の夢を持ったことがなく、その目標に向かって努力する〜といった当たり前のことを経験してないからかな…とも思います。。かと言って今やりたいことは何かと聞かれても何もないのですが…(T_T) 私は心が病んでるのでしょうか?それとも極端に飽きっぽい性格なだけなのでしょうか? 飽きっぽい性格って私くらい飽きるのが極端なのが普通なんですかね(*_*)?もう敢えて無趣味で生活をすべきですかね…? わかりにくい文章ですいません |
投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。 ※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。 ※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。 |