悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.98631 私は嫌われ者
チョコレートさん(女性/25歳)
2009/07/11 04:44:04
文章力がなく上手く伝わるかわかりませんが、すごく悩んでいることがあります。

私は、口下手で人と話すのが苦手です。だけど、職場では他の人より経験値があるとい事で部署リーダーの一員になりました。
仕事だからと割り切り、指示をしたり意見を言ったり(キツい言い方にならないように気をつけていました)リーダーシップをとってきました。その甲斐もあってか(?)新人の人からは『チョコレートさんはリーダーの中でも仕事を丁寧に教えてくれるし、困っているといち早く気づいて声をかけてくれる』という評価があると話を聞きました。

その反面で、私と勤務年数があまり変わらない人達からはあまり良く思われていません。

私は、仕事中に仕事関係の話をするのは平気なのですがちょっとした雑談をするのが苦手です。
本当はみんなの輪に入って楽しく会話したいのですが、上手くできません。
むしろ、私が話に加わろうと話始めると会話が止まってしまいます。そういう反応をされるのが怖くて今では一匹狼みたいになってしまいました。
この間は、他部署の手伝いに行ったら、男性が作業の説明をしてくれました。途中、解らないことがあって困っていると男性がすぐに気づいて声をかけてくれました。
その様子を良く思わない女性がいて、その現場の男性リーダーに『……えこひいきしてる』と文句を言っているのが聞こえました。状況で考えておそらく私の事です…。
自分で言うのは恐縮ですが、なぜか男性に仕事中親切にして頂く機会が多いんです。
女性からしたらそういうの見ると特別扱いに見えるだろうし、いい気分ではないですよね…。私自身特別扱いされてるのは感じます。
女性が多い職場なので、男性に媚びていると思われたくなくて、男性とは仕事の時以外一切話しません。むしろ避けてます。それでも、たまに休憩中に男性とちょっと話しているだけでも冷たい視線を感じます。
極めつけは、いつもすれ違うとき必ず『お疲れさまでーす』という女性(えこひいきだと言っていた人)が、私を素通りし私の後ろを歩いている人には言っていました。

話をする人はいますし、まったく一人ぼっちではありませんが、一部の人にでもこんなにも態度に出されたりするのは辛いです。

気にしてしまう性格なので、内心みんな嫌っているんだと思い込んでしまい仕事中気持ちが沈んでしまいます。

どうしたらいいか解らず、とても辛いです…。


投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.