悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.99669 どう接していいのやら
ちびママさん(女性/30歳)
2009/07/23 20:38:17
今会社には苦手な人がいます。その事を店長によく相談していました。
先日も、すごい疎外感があり耐えられなくなって、相談してました。度々、それを好きな上司に見られてはいたのですが、やっぱりこういうのは店の一番上の人間に言うべきだと思って、その上司には相談してませんでした。
でも昨日、私が店長と話していたのを見て、何の相談していたのか聞いたのか、その上司の方から「何か困ってる事あるの?」と聞いてきました。結局昨日はなかなか話せなかったのですが、今日もまた上司が聞いてきました。
私自身、もうホントに今の会社にいるのが精神的に苦痛でしかありません。でもただ人間関係が原因で辞めるなんて嫌なんです。だったら取りたい資格をさっさと取って辞めようと思い勉強していました。会社の上司とかにしてみれば、そんな理由では辞めてほしくないし、早番でスロットに入れる人も限られるので、出来れば辞めてほしくないみたいです。でも、私的には今の現状が変わらないなら、下の子が小学生になったら辞めようと考えてます。
でも、ただ話しを聞いてくれていた店長とは違い、その上司は直球的なとこがあって、今日その苦手な人に私の事を話したみたいなんです。(もちろん私に一言断ってですが)それから私が苦手な人と話したのは、その人が帰る時なんですが、私が「お疲れさまです」て言うと、いつになく明るい声で「お疲れ様でーす」と返ってきました。
まぁ、その上司が苦手な人と話してくれたおかげなんでしょうが、あまりの変貌ぶりに逆にぎこちなくなりそうで↓↓私はもともとホールでは誰とも話さないし、誰も私だけには話しかけてこないのもありで、私の接し方って殆ど誰にも平等なんですが。ただその人は今までホント私には素っ気なくて冷たかったので、明日どんな態度取るんだろうって考えると不安です↓↓あさってからは3連休なんでいいのですが。その人が変わるなら、私も変えなくちゃいけない何かがあるのかもしれませんが、明るくした方がいいのでしょうか??自分では明るいと思ってたんですが、上司からはクールだって言われました。

言葉足らずな部分もありますが、よければアドバイスを頂けるとありがたいです。お願いします。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.