悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 管理者に連絡

管理者に連絡

投稿情報 内容
NO.709733
ぐったり侍さん(男性/29歳)
2011/07/21 02:17:38
一言で言えば、「科学」とは経験則の積み重ねによって発達する学問だからです。
もちろん、「科学技術」も同様です。

なので、その「積み重ね」がない以上、テクノロジーは発達しようがありません。
あるとすれば、まったく交流の無かった文化が交易なので接触し、技術が伝わる場合です。

>ならば、アインシュタインやエジソン、ニュートンなどの頭脳を持った人間が遥か昔に存在していて、文明の進歩が数百年単位で早まっていてもおかしくはないはずなのに、

実際に、そういった人たちが様々な時代に存在したから、「今」の発展があるわけです。
活版印刷の無い時代にそれを生み出した人が、エジソンより頭脳が低いとはいえません。
エジソンが紀元前に生まれたとしても電球や蓄音機は生まれないでしょう。
そもそも「早まった」というのは、比較があって初めて成り立つものです。
私達の文明の進歩は、些細なきっかけで数百年早く発展したかもしれませんし、逆に数百年遅れたかもしれません。
別に、どっちだっておかしくは無いですが、単に私達の世界は「今」のような発展をしたというだけ。


>そういった科学的なテクノロジー、例えば、部屋を人工的に冷やす(エアコン)というような発想・概念がなかったのか。

氷室とか風鈴とか障子とかすだれとか打ち水とか普通にありましたよ。
冷却という技術が可能になったから冷房が作られただけで。


>「何で昔は電気とかが使えなかったんだろう?誰も実用化できなかったのか?」

電気の仕組み・原理がわからなかったからです。

投稿の約束に反した不適切な投稿を見つけたら下記フォームで管理者までご連絡ください。
※このご連絡に管理者から返信は行っておりません。
※ご連絡いただいたものを管理者が精査し削除するか判断させていただきます。


投稿情報 入力
ニックネーム
※必須 全角15字以内(半角30字)
違反内容
※必須 全角2000字以内(半角4000字)



Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.